【ドラクエⅪ】仲間全員そろうのに結構時間かかるのね~やっと3人仲間になったよ(^◇^)

PS4にてマッタリと「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」をプレイしております。
今回のシナリオ面白いよね(^◇^)

勇者がいきなりお尋ね者になる逃走劇~いいよね
もしかしたら歴代のドラクエの中で一番好きなストーリーかもね

結構プレイしているつもりだけど、まだ仲間も全員揃ってないんだよね

今は王子様のお願いを聞いてあげる代わりに虹色の枝を見せてもらう約束まで進んでます
一番気になるキャラ女武闘家が早く仲間になってほしいんだけど、まだまだ先なのかな~
なんか今回のカジノも面白いとのうわさだし~早くストーリー進めないとね(^◇^)
スポンサーサイト
【ドラクエⅪ】はずかしい呪い・・・癒しになるな(^^)/

ドラゴンクエストⅪをPS4にてマッタリとプレイしております。
最初に出てきた幼馴染のエマって仲間にならないの???結構かわいいキャラだったのに

成人の儀式を終えて、育ての親から勇者だってことだけを教えられて
とりあえず城に行けってざっくりした目標を与えられる・・・序盤って結構いいかげんだよね?

そんなことを思いながらプレイしておりますが、「はずかしい呪い」意外と頻繁に発生するのね。
なんというか~どうでもいいところでいろんな恥ずかしがり方をするので本当に旅の癒しになるね
どんだけお前恥ずかしがり屋なんだよと思ってしまう(^◇^)
【ドラクエⅪ】きょうから「ドラゴンクエストⅪ」をプレイはじめました(^^)/はずかしい呪いをかけました。

今日からドラゴンクエストⅪをPS4でプレイはじめました(^^)/

今日は土曜出勤だったために、今からのプレイになります~残念

もしかしたらもうクリアした人もいるかもしれないけど、自分はマッタリとプレイしていきたいと思います(^^)/

主人公の名前は「タダ・ノクズ」久々かな?この名前でRPGするのは

しばりプレイ設定では「はずかしい呪い」にしてみました。どんなことが起こるか楽しみだな~
まあゆっくりと自分のペースで楽しんでいきたいと思います!!!
【PS4/PSVITA】8月の注目ゲーム「深夜廻」おもしろそうだな~

PS4.PSVITAから面白そうな8月に出ますね
「深夜廻」そういえば前作「夜廻」の続編見たいっすね。
前作はPSVITAだったので、購入は控えましたが今作が面白いならば購入してみたいと思います。
PSVITATVにも対応してるみたいですしね。

かわいい絵柄なのに


ホラーなゲームってのも面白いですね~ドラクエⅪが終わったらやってみたいゲームですね。
【PSプラス】8月のフリープレイタイトル一部発表されましたね~「ライフストレンジ」がフリプはうれしい

PSプラス8月のフリープレイタイトルが一部発表されましたね。
今回のフリープレイとなるゲームは自分が2016年一番面白かったゲーム
「ライフイズストレンジ」がフリプになります(^^)/
このゲーム多くの人にプレイしてもらいたいのでうれしいですね!!!



>
マックス、ケイト、クロエと魅力的なキャラクターたちの物語を楽しんでほしいですね

もう一つは「RIVE」なんかシューティングっぽいゲーム
このゲームは正直微妙だけど一応やってみようと思う。
【PSVR】アリソン・スノウのDLCシーズンパス買ったらテーマがおまけでついてきた(^^)/

サマーレッスン「サマーレッスン:アリソン・スノウ 七日間の庭」のDLCシーズンパスを購入したら
テーマがもらえたので、さっそくPS4のテーマを変えてみました。
BGMはテーマ曲「Here I am」でSEもサマーレッスンのものと同じになってます。

あとチビキャラのアリソンが庭を歩き回るアニメもあり!!!
DLCはちょっとお高めでしたけど、このテーマだけでも良かったと思ってます(^^)/
【サムライスピリッツ】アースクエイク使ってるけど、全然勝てないんだよね( ˘•ω•˘ )

PS4のアーケードアーカイブスのゲーム「サムライスピリッツ」が懐かしくて、今さらですけどプレイしております。

登場するキャラクターもいろいろと見た目にクセがあるのですけど
操作も結構クセが強いんですよね~でもそれが魅力でもあるみたいです。

一通りキャラ使ってみて、一番好きなのがアースクエイク!!!
ノーコンティニューでラスボスまで行けるように練習中ですけど、本当に勝てないんですよね
今日生配信しながらプレイしましたが、ほとんど1回戦負けという失態を配信してしまった( ˘•ω•˘ )
少しはうまくなって見えるプレイができるようになりたいっす!!!
【初音ミク】Project DIVA Future Tone・・・トロフィー🏆コンプするの結構大変そうですね

「初音ミク Project DIVA Future Tone」をPS4にてマッタリとプレイしております。
積みゲーになっていたけれども、何とか再開しました。

トロフィー🏆コンプは全曲クリアとPV見るやつと、スクリーンショットをとるのが条件くらいをクリアすれば
トロコンできるみたいですけど、なかなか厳しいですね

まあ焦らずゆっくりとクリア&トロコンに向けて頑張りたいと思います(^◇^)
【ドラゴンクエストⅪ】の無料テーマをPS4にて使ってみたよ(^◇^)

PS4のテーマを「ドラゴンクエストⅪ」に変えてみました。
来週の土曜日いよいよ発売ですけど、今から待ち遠しいですね

無料で配信ってことですけど、かなりいいですね
ドラゴンクエストⅪをプレイ中はこのテーマで行きたいと思います(^^)/
【PS4】「サムライスピリッツ」をアーケードアーカイブスでプレイはじめました(^^)/

PS4で今さらですけど「サムライスピリッツ」をプレイはじめました。
なんというか昔の対戦格闘ゲームだけあって、癖が強いですね
あとレベル4でも難しいですよね~


天草四郎時貞はノーコンティニューで勝てないな~難しいね

一応シャルロットを今回クリア
なんか四郎を倒した後、フランスに帰り市民とともにフランス革命に参加したって内容のストーリーだった
全然ストーリーおぼえてないね~全キャラクリア目指して頑張ります!!!
【PS4】で「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」がでるよ。発売日は10月5日(^^)/

PS4で「ドラゴンズドグマ:ダークアズリン」が発売されますね
発売日は2017年10月5日だそうです。PS3版でトロフィー🏆コンプはしているものの
もう一度高画質でプレイしたいんですよね(^◇^)

ドラゴンズドグマ:オンラインでは覚者とポーンはこんなかんじだったな~
プレイするときはこのキャラメイクしたやつで行きたいと思います
好きなゲームがPS4で復活するのは本当にうれしいね!!!
【初音ミク】Project DIVA Future Tone・・・積みゲーになっていたのでプレイ再開しました(^◇^)

積みゲーになっていたPS4のゲーム「初音ミク Project DIVA Future Tone」を再開しました。

期間が開くと無性に音ゲーというかリズムゲームがプレイしたくなるんですよね


昔懐かしのセガゲームのBGMに、なんか無理矢理歌詞がついている感はあるけど
アフターバーナーの曲かっこよかったな~アウトランとかも歌詞がついているし
なかなかかっこいい出来ですけど、リズムゲームとしてはちょっと難しいかな
熱があるうちに今度こそトロコンしようと思う!!!
「ゲームOK」の子の方が勉強に集中し、親との会話も長いらしいけど~本当なのかな???

ゲームOKの子供のほうが、ゲーム禁止の子供よりも勉強に集中するというアンケート結果がでたそうです。
まあ本当かどうかわからんですけど、いろんなことに興味を持つきっかけにゲームはなってると自分は思うね。

歴史が好きになったり、英語を覚えたり、地理に詳しくなったりといろいろと自分の知らない世界や知識が増えるのはいいよね
なんか一日一時間が勉強には最適な時間らしいが、そんなんじゃゲーム終わんないよね
最近はゲームで勉強できるアプリなんかたくさん出ていて、純粋な娯楽ゲームじゃないものもたくさん出ているし
まあゲームばっかりやるのもどうかと思うけど、勉強ばっかりやっちゃうのもどうかと思うね。
まあ何事も限度がだいじってことなのかな???
【PS4・PSVITA】から「サムライスピリッツ零SPECIAL」でるみたいっすね。

PS4、PSVITAから「サムライスピリッツ零SPECIAL」でるみたいっすね。
対戦格闘ゲームの中で好きなんですよね
BGMもかなり好きだったりします。
旧作をプレイしてなかったので、このゲームが配信される前に購入しておこうと思います(^^)/
【ドローン】ハウステンボスの「インテルドローンライトショー 」が気になるんだよね~

ハウステンボスで行われるドローンによるライティングショーがとても気になります。
300機のドローンが空中を舞うショーがとても気になります。

使われるドローンは「Shooting Star」ってやつ見たいですね。
Intelが開発したライティングショー用のドローンなんですかね???
こういうの見るとドローンほしくなるんですよね。
こういうドローンほしいな~
【PSVR】無料コンテンツをいろいろと遊んでみた。やっぱPlayStationVRおもろいよね(^^)/

先日の無料配信された「傷物語VR」がかなり良かったので、まだ見ていなかったPSVRの無料コンテンツを
色々と遊んでみた。
「初音ミクフューチャーライブ」は本当にライブ会場にいる雰囲気が味わえて、音ゲー要素もあるという
何とも楽しいゲームとなってました。今回はDEMOだけでしたけど、本編も買っちゃうかも(^^)/


アクエリオンEVOLの合体体験VRもよかったっすね。本当にアクエリオンの操縦席に座って合体の体験ができるのはやっぱいい
無限パンチも体験できたし、こういうのをVRゲームとして出してほしい。パイロットになった気分を十分にたのしめるので

CHAINSMOKERSのPVをVRで体験できる作品。PVを目線を変えることでアクションを起こして自分だけのPVになるってのは面白いですね。自分だけのPVの出来上がりってのは斬新だったし、こういうコンテンツもっとだしてほしいな
っという感じで無料のVRコンテンツ遊んでみましたが~やっぱ面白いですね。随分とVRを封印してきましたが、これからちょくちょくプレイしていこうと思う!!!
【SFC】新型SFC?「HDMI出力対応のスーファミ互換機登場」がでるよ!

今年の10月に「ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン」が発売さえることで話題になってますが
新型のSFCが出る見たいっすね!しかもHDMI対応してるとは!!
その名も「エスエフシーコンパクトHDMI」・・・任天堂からの出るわけではありません。
いや~ほしいよな。レトロゲームを高画質でプレイできるのは夢のようですね
価格は1万くらいですけど、まあこれくらいならばいい感じの値段ですね。
欧米版のゲームソフトにも対応してるらしいので、海外版のゲームが遊べるのはいいかもね。
本当はレトロフリークが欲しいところですけどな~当分はこれで我慢するかな。
ニンテンドークラシックミニスーパーファミコンよりはほしいゲーム機ですね
【PSVR】「傷物語VR」を見たんだけど~すごくよかった(^◇^)感動した!驚いた(^^)/

PSVRで無料配信中の「傷物語VR」超立体空間VRプロジェクションマッピングを見た感想~
ものすごくよかった(^◇^)っていうかすごかった!!!VRプロジェクトマッピングすげえ!!!
ってのが正直な感想です。
自分は傷物語って作品全く知らない人間ですが、それでも映像がすごくよかった

なんていうか、VR映像ってのは見た人しか感動が伝わらないのが残念なんですよね

スクリーンショット撮ったところで、これが立体的に見えるし、プロジェクションマッピングっぽく見えるといっても
伝わらないんだよね。
PSVRを持っている人はぜひ見てほしいし、お店で体験できるところで是非ともこの映像見てほしいね
今まで見てきたVR映像の中で一番良かったと個人的に思う。
傷物語のことは全く知らないけどね。
【ドラクエⅪ】ついに予約しました(^◇^)近くのゲオでは早朝7:00から発売らしい

遅れましたけど、やっとドラクエⅪの予約完了しました。
今回は近くのゲオにて購入したいと思います。お店による予約特典とかあるかわかりませんが
早期購入特典として

◆しあわせのベスト◆戦闘後に経験値がより多くもらえるベスト

◆なりきんベスト◆戦闘後にたくさんゴールドがもらえるベスト
が特典としてもらえるので、予約購入しておきたいですね。
予約してなくてゲームが手に入らないという最悪のケースは避けたいし、今回は土曜出勤なので朝からはプレイできないけど
まあのんびりとやっていきたいともいます。
発売日楽しみだな~
【PSVR】「カイジVR ~絶望の鉄骨渡り~」が来月発売なんだが・・・これは買いなのか???

PSVRで「カイジVR ~絶望の鉄骨渡り~」がでますね。
発売日は2017年8月28日で価格は1800円・・・価格はちょっと高いかな~
でもなカイジすきだしな~VRってのはちょっと心引かれるね

漫画の中での鉄柱渡りの話はそんなに好きなほうではないのだけど、実際体験するならとても耐えられないギャンブルだよね

今回これがヒットしたら、カイジVR限定ジャンケンとかチンチロリンとかEカードとか・・・他のもやりたいんだよね
オンライン対戦で!!!
価格はちょっと高いし、買いかどうかわからんけど~ファンなんでやっぱ買っちゃうかな
【PSVR】「サマーレッスン:アリソン・スノウ7日間の庭」3周目でSクリアできたよ(^^)/

サマーレッスンをPSVRでマッタリとプレイしていましたが、やっとSランククリア
グッドエンディングを迎えることができました。

前作の宮本ひかりの時にはたどり着けなかったSランククリア~アリソンの場合まさかの3周目でクリアしてしまった。

いや~良かった(^◇^) 楽しかったが素直な感想

まだ見てないイベントなんかもあるし、トロコンもしてないんで頑張ってやっていこうと思います
本当に夏の庭に行けるのはいいよね(^◇^)
【このすば】のゲームがPS4、PSVITAで出るけど、初回特典のシューティングゲームほしい(^^)/

「このすば」のアニメ好きだったんで、ゲームも買おうかな~と思ってたんですけど
初回特典がとても気になったので予約して購入しようかと考えています。
初回特典にオリジナルシューティングゲーム「この素晴らしい世界に祝福を!Attack of the Destroyer」
このゲームだけでも十分遊べそうですね。本編よりもよさげな感じ
2017年9月7日発売~このゲームは予約して購入したいですね。
【PS4】「クラッシュ・バンディクー」の3タイトルがリメイクされるそうですけど・・・

PS4でクラッシュバンディクーの3作品がリマスター版で発売されるそうですね
名作といわれているし、アンチャーテッドシリーズの元のなった作品なんですけど

一度もプレイしたことないんですよね。

海外じゃめちゃくちゃ売れてるみたいだし、名作って言われちゃやっぱプレイしたくくなるよね
まあその前にアンチャーテッドクリアしないとな~
【絶体絶命都市】シリーズ「巨影都市」すごくいいね。まさかウルトラマンが・・・

なんかものすごいゲームがPS4で出ますね。
あの伝説のゲーム「絶体絶命都市」シリーズの
「巨影都市」・・・このゲームはウルトラマンやゴジラ、エヴァンゲリオン、ガメラ、パトレイバーなんかの巨大な影から脅威から逃げるというゲーム。

確かにウルトラマンがそばで戦っていたら、とても生きた心地はしないよね
あとゴジラやエヴァ・・・ただの人がこれらに立ち向かうのはむずかしいよね。ただただ脅威から逃げる・・・そんなげーむなんでしょうね。PV見たけどなんかかみげーの予感ですね。
【PSプラス】のテーマをいろいろと変えてみたよ。サンダーボルトかっこいいよね

PS4のテーマをPSプラスのスペシャルでもらえた機動戦士サンダーボルトのやつに変えてみました。

雰囲気いいよね。PSプラス7周年記念のテーマもよかったけど


特にこのテーマ「アッガイ」っぽいやつが出ている奴はお気に入りです。
SEやBGMはいつものやつですけど、まあ絵が気に入っているので当分これで行きたいと思います。
【PSプラス】「アスディバインハーツ」を早速プレイしてみた感想~スマフォゲーム?ってこんな感じなんだろうな

2017年7月のフリープレイタイトル「アスディバインハーツ」を早速プレイしてみました。
スマフォ向けに作られてるみたいなので、BGMや映像のクオリティを求めるのはいけないとおもいつつも
PS4向けのゲームばかりやってると、なんだか残念な印象ですね。

そういうの気にしなければ、結構楽しいゲームのように思えます。
いわゆる王道RPGって感じのゲーム。

PS4ではこのゲームの良さは表現できないので、PSVITAで遊ぶのに適していると思うね

まだメインキャラクターは3人しか出てきてないけど、キャラクターは好きかも
あと戦闘もサクサクと快適に進むものいいね
フリープレイでできるから良しとするかな~暇なときにマッタリとプレイしていこうと思う(^◇^)
【PSプラス】7月のフリープレイタイトル~PSVITAのゲームが多いよね!

PSプラスのフリープレイタイトルも今回はかなりの量がある感じですね。
ってその前にPSプラス12ヵ月利用権+「龍が如く極」て5143円ってのはお得ですね。これはちょっとほしいかも

PS4のアンコール配信ゲームはかなりいい感じなので、手に入れてない人はぜひやってもらいたいですね。

あとPS4、PS3、PSVITAで配信される「アスバディンハーツ」は面白そう。オーソドックスなRPGって感じでハマりそう。
先行発表された「The Unfinished Swan」もなんだか面白そうですね。

あとPSVITAの「勇者死す」はどんなゲームなんだろう?日本一ソフトウェアだからいいかんじのげーむなんだろうな~
って感じですかね。
今回はPSVITA用に配信されるゲームが多いように感じられました。PS3だけの人には厳しい感じですね
アスバディンハーツは今月中にクリア目指してみたいと思います(^^)/
【ドラクエⅪ】いよいよ今月発売ですね(^◇^)今年一番売れるゲームになるのかな???

ドラゴンクエストⅪがいよいよ今月29日にはつばいですね
「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」
プレイステーションでナンバリングタイトルが出るのは何年振りなんだろうか???

楽しみではあるものの、主人公が地味すぎるよね
できれば自作キャラを作れるようにしてほしかったな~ビルダーズくらいのレベルでいいんで

まあ仲間たちもパッとしない感じだけど、格闘家のマルティナはいいかな(^◇^)
8月のお休みはドラクエ三昧になりそうだ(^^)/
【ファイナルファンタジーⅫ】もうすぐ発売だけど、ドラクエ11発売日と近いってどういう事???

PS4で「ファイナルファンタジーⅫ」のリメイク「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」が発売されますね。
本当はプレイしたいけど、なんでドラクエ11がもうすぐ発売って時に出すんだよ!!!
FF15の前にワールド・オブ・ファイナルファンタジー出したりと2つもゲームできないんだよね

タイミングがね~先月出てたら絶対勝ってたと思うんだけど、なぜこの時期なのかな???

まあ、今回は発売日に購入は避けたいと思います。
色々と追加要素もあるみたいで、PS2版よりも遊びやすくなってるみたいなんで
ドラクエ11がいい感じに終わったらプレイしてみたいですね(^◇^)
【PSVR】「傷物語VR」の超立体空間VRプロジェクションマッピングってどんなのだろうか?

PSVRで無料配信される「傷物語VR」の超立体空間VRプロジェクションマッピングって気になりますね。

傷物語もそうですけど、○○物語ってアニメが沢山あることは知ってはいるのですけど
どの作品も一度も見たことないんですよね。シリーズ未視聴でもコレって楽しめるのかな???

でも映像がきれいだとか、どんな雰囲気かは感じられれると思うので見てみようと思う
だって無料だから!!!
これをきっかけに○○物語を見ることになるかもしれないですしね
配信は2017年7月12日 です。